白梅・紅梅
今年の冬は、いつまでも寒かった。日本海側の大雪も記録的。でも、3月を迎えると、寒暖の差は激しくても日中は温かくなって、ホッとする日が続いている。
今日は3月の新月断食である。一昨年の4月から始まったのでちょどう丸2年、24回目の断食日にあたる。
朝、散髪に出かける。例によって、新型コロナやワクチン摂取の話題に華を咲かせた。店主は、相変わらずマスクもしていない。
帰りに散歩を兼ねて梅小路公園を歩く。
今年も梅園の梅が咲いている。早咲き、遅咲きと種類が豊富だが、今は、早咲きが満開近くなっている。
よくみる紅白の梅が交互に植えられるが、紅にもいろいろ、また白にもいろいろ、その中間のピンクにもあって、美しい。桜まで、当分は楽しめそうである。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
- 笹の墓標展示館 全国巡回展の法要(2022.10.17)
「京都」カテゴリの記事
- 寒波(2023.01.24)
- 東寺からみなみ会館へ(2023.01.03)
- 東寺の紅葉(2022.11.22)
- 比叡山へ(4)~黒谷青龍寺~(2022.10.20)
- 比叡山へ(3)~浄土院~(2022.10.19)