F家の年忌法要
毎年四月に法供養として法要をもってくださるF家だが、親族の皆様の法要も欠かさずに営んでくださる。施主の義姉の方の年忌法要。勤行の後、正信偈の冒頭の「帰命無量寿如来、南無不可思議光」についていただく。なぜ、無量寿、無量光の如来様になってくださったのか。そして、「帰命無量寿如来」と「南無不可思議光如来」とは、きいかなるお働きの如来様であるのかを、なるべく分かりやすい言葉でお伝えさせていただいた。
短時間ではあったが、お世話になりありがとうございました。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)