« 『サムシングカンパニー 1995』 | トップページ | 今月はフリ-トーク »
映画館後に東寺まで歩く。
途中の植え込みで蝶々が蜜を求めて飛んでる。彼岸も近いが、まだ日差しは夏だ。
東寺の蓮の華はもう終わって蓮の実になっている。よくみると、蓮の大きな葉のかげに隠れるように、一輪だけ蕾の蓮を見つけた。蓮は、仏教、特に浄土往生を象徴する華だ。周回遅れのようでもあり、また人知れず隠れるように咲いている姿が、市井にひっそり佇む隠れた念仏者のようで、どこか尊かった。
「お池にはすちのお花が咲いた。 はちすよい花、きれいなお花。 どの子にあげよ、誰にやろう。 はちすのお花をもらう子は もらう子は、 み仏さまのかわいい子」 南無阿弥陀仏
2021年9月17日 (金) 京都 | 固定リンク Tweet