検査
朝から、消防器具の点検、水質検査と貯水槽の清掃作業が行われる。消防署や保険所への提出などが義務づけられている。
水質検査を兼ねた貯水槽の清掃は、大きな異常もないようで無事に終わった。、午前中は、トイレも含めて水が使用できず、短時間でも不自由である。
消防器具(消火器や誘導灯、非常警報機など)は、点検のごとに、随時、交換をしているが、今回は非常警報機がひっかかった。25年間、一度も使用したことがないので、押しボタンが劣化していて、3カ所の一斉交換となった。相場の値段はほとんど分からないが、一応、見積りを検討しお願いをした。消火器同様、これからも一度も使用されないことを願っている。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)
- 恭賀新年(2022.01.01)