« 『ドキュメンタリー 沖縄戦』 | トップページ | M家のお盆法要~私・ご恩・仏さま~ »

異例のお盆参りも…。

     今日も朝から暑い。鴨川を遡って市原に向う。緑豊かな場所だが、今年はさすがに暑かった。鴨川の親水公園では、水遊びをしている家族連れが多かった。たぶん、お盆の帰省や遠出を自粛されている方が多いのだろう。

 1年に一度が、ここの家族にお会いするのが楽しみである。大きな声で勤行され、お念仏もされる。法話の後も、いろいろと近況が出る中で、先輩(50代)の相次ぐ死を通して、祖父母や両親とはまた違って、自己の死も意識するようになったという話題が出る。なんとか仏法に結びつけていきたいが、もう一歩というところが、難しい。これが課題でもある。

 夕方は、華光会館というか、わが家のお盆参り。珍しく連れ合いがいる。例年は、北海道に帰省中だか、今年はお盆をずらしての帰省となった。長女は冬(ブラジルでは、冬が日本の夏休みにあたる)にしか帰ってこなかったので、お盆は6年ぶりになる。

 明日は京都家庭法座があるが、コロナ禍でのマスク越しの勤行に、猛暑(これはいつもと同じだが)、さらにZoom配信と、例年にないお盆参りだったが、どうやら無事に終了しそうだ。

  

|

« 『ドキュメンタリー 沖縄戦』 | トップページ | M家のお盆法要~私・ご恩・仏さま~ »

今日の華光会館」カテゴリの記事