問題です
京都新聞に、あるキリスト教系の私立学校が、紙面の見開きを使ったカラー広告を出している。
これまでの入試問題なのかどうかは知らないが、ぼくもあれこれ考えて楽しんだ。
要は、知識を問うのではなく、発想力や想像力、考える力を問う問題なので、「正解」があるのではない。模範回答もないのかもしれないが(広い意味では求められる方向はあるのだろうが)、答えの一部が紹介されていて、なるほどという回答がよせられている。それはそれとして、皆さんも童心に帰り考えてください。
問1、信号の3色に1色追加するとすば、何色にしますか? それはなぜですか?
問2 手元に1000円あります。
たくさんの人を笑顔にする方法を考えてください。
さてさて、1000円ではなく、10万円が支給されることになった。
みんなが笑顔(幸せ)になるのか? それとも餓鬼や修羅になるのかな?
皆さんも自由な発想で、それぞれの回答を、ぜひ同人会MLにお寄せください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 突破口(2022.07.01)
- 今月2度目の新月断食(2022.05.30)
- 春を感じる(2022.04.19)
- 送別会&歓迎会(2022.04.08)
- 町内会一斉清掃が法話のネタ(2022.03.12)