« 日曜日のZoom座談会で味わってこと | トップページ | アオサギの子育て~散歩道(4)~ »

母の日

   靜寂の連休が終わった頃、お花の宅配便が届く。母の日は、5月の第2日曜日。宅配集中を心配してかなり早く申し込んで、平日を指定日にしておいたのだ。

  ところが母宛ではなかった。宛名は、連れ合いの名前だ。

 彼女へのプレゼント? 誰から贈られたのか? 

 賢明な皆さんは、なんとなく結末はお分かりだろう。

 彼女は、数年前、5月と6月とを1ケ月も間違って贈る失敗をしたことがあった。それで、今年は早めに準備をしていた。

 今回は日にちは間違えなかったが、もっと大切なことを間違ったのである。

 贈る相手である。北海道の母のもとには届かず、自分に贈ったのだ。

 ちなみに、送り主は連れ合いの旧姓、旧住所。古い自分から、新しい自分への花のプレゼントだと思えば素敵だけれど、。
 
 北海道へ転送する間には萎れるので写真を転送。再度の失敗に、彼女の背中もしょんぽり萎れていた。

 そして自粛で誰も来ない玄関を飾っている。せめて写真で愛でてやってください。

Img_0257
ちなみに母へは翌日、無事届きました。紫陽花です。
Img_0247
Img_0249_20200517001501
姉からもおしゃれなお花
Img_0239

|

« 日曜日のZoom座談会で味わってこと | トップページ | アオサギの子育て~散歩道(4)~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事