« 7月の聖典講座~深心(1) | トップページ | 臨地法座の御案内 »

第2期の外壁工事が始まる

Img_3377   いよいよ第2期の華光会館外壁工事が始まった。内装と違って、外部の仕事なので、こちらへの影響は少ないと思っていた。第一、これは13年前の経験がある。しかし、。誓って思っていた以上に、これがなかなかたいへんだ。

 朝は7時40分から準備に入って、8時からスタート。会館の車も、駐車場に入れられず、コインパーキングに預けることも。この後、二階、三階は、エアコンが使えなくなる。しかも、来週からは窓も養生されて、開けられなくなる。Img_3376 道場や教室、三階の研修場、講師室には、外したエアコンの室外機が置かれている状態になる。

 ここで不思議に思うのは、前回の外壁工事のこと。うーん、こんな状態だっかなー。駐車の出入りが少したいへんだったこと。法座中に、窓の外を作業の方が歩いていたこと、そんなことは思い出すが、暑かったことやエアコンが邪魔だったことは思い出せないな。
 ちなみに、工期はまったく今回と同じ。9月1日から10月30日なので、始まりは残暑が厳しかったはずなのだが、、。

 始まった以上は、仕方がない。とにかく2カ月の間、無事に工事が終わることを願っている。

|

« 7月の聖典講座~深心(1) | トップページ | 臨地法座の御案内 »

今日の華光会館」カテゴリの記事