« M家お盆法座 | トップページ | 大文字 »

ホワイトボード

    超大型台風が、お盆の帰省ラッシッを直撃した。幸い、被害は大きくならなったが、夕方の納入予定だった「ホワイトボード」が、繰り上がって届いた。夕方から風雨が強くなるという予報で、業者の方も急いでいた。20分ほどで組み立て設置が終わる。

 2階道場のホワイトボードが新しくなったのだ。かっこいい!

Img_3312  いまあるものは、M先生のご結婚を記念してご喜捨いただいたものである。おかげでたいへん重宝してきたが、かなり年月も過ぎて、足元のコロコロが回らなくなり、回転させるストッバーも壊れて、いまでは新聞紙で留めている。一人では、黒板の回転も、移動(畳を気付けるので、二人で運ぶ)もできないありさまで、主たる場所にしては、ちょっと哀れになっている。

 壮年の集いの時、そんな事情を説明して、「どなたか、新しい黒板をご喜捨くださいませんか」とお願いした。

 何事もお願いをしてみるのもである。 

 すぐに、Kさんが手を挙げてくださった。理由は、「壮年」卒業記念というのである。ありがとうございます。
 その時、「他にも申し出があったでしょう」と言われた。が、残念ながらそんな奇特な方は、Kさん以外にはおられない。Kさんにすれば、同じように名乗りを上げた方が、複数あると思っておられたようだ。しかし、そんなお願いがあったことすら、大半の方は覚えておられないようだ。皆さん、都合の悪そうなことは、人事とするとか、聞き流すという、すばしらい能力を身についておられるのである。

 おかげで、よいものが入りました。真ん中で、ワンタッチで回転もできる。移動も軽々で、これなら畳も傷つけないのである。

 法座での初お目見えは、9月1日の聖典講座の時ですね。お楽しみに!

|

« M家お盆法座 | トップページ | 大文字 »

今日の華光会館」カテゴリの記事