« バズ・セッション | トップページ | 京都タワー »

今年の同窓会

 ぼくは、龍谷大学の二つの同窓会に出席している。
 一つは、年代を横断した信楽ゼミの関係者の集い。信楽先生がお元気をうちは講義もあった。今は門下生が成果発表があり、その後に宴である。
 もう一つが、真宗学専攻の卒業生の同窓会だ。どちらも2年おきに開催されるが、うまい具合にズレていて、年に1度、どちらかの同窓会がある。

 有り難いことに、共に京都で開かれる。京都在住は数名しかいないが、大学が京都にあり、そして本山があるのも大きい。それでも、九州や北海道など遠方の方が中心である。
 ほぼほぼ本派で、住職と坊守方なので、皆さん、ご挨拶が上手い。業界の人の集まりにちょっと腰が引いて、居心地が悪くもないが、京都在住で欠席は申し訳ないと、これまで皆勤している。

 今年は、同じテーブルに北海道の同窓生とご一緒。遠方から「ようこそ」である。学生時代に、間違いなく顔を合せているのだが、「初めまして」というご挨拶。ほぼ誰ともそんな感じで始まり、だんだん顔見知りになっていく。不思議なものである。しかも、連れ合いと同郷、出身の高校までも同じだという。当然、共通のお知り合いも多く、お互いにびっくりした。深川駅に近いので、今年の1月もお寺の前を通っていた。連れ合いは、かってお参りしたこともあるという。
 次回の深川行きで、楽しみがひとつ増えた。

 

|

« バズ・セッション | トップページ | 京都タワー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事