ココログの不具合続く
3月にリニューアルされたココログ(ブログ)の不具合は、4月に入っても続いています。このペースの解消なら、令和になっても続くのかも。恐ろしい~
何事も新しくなると、慣れた手順を変える必要があり、慣れるまでは不自由なもの。しかし、いま不具合は、シススムそのものの破綻か。利用者の声を聞かずに、@niftyの都合だけで行ったとしか思えない、改悪です。無料提供の利用者は「無料なのでしかたない」という声もあるけれど、有料利用者からは、強い不満が続出中。「恥を知れ」とか「損害賠償します」といった書き込みまで。その気持ち分かります。
公式には「不具合が解消されています」ということですが、実際は、1日に1つの解消程度で、亀の歩み。昨日までよかったのに、翌日には違う箇所で不都合がでるということが、日常茶飯事で、いい加減にしてもらいたいですね。
昨日からは、最新記事やカレンダーに反映されず、また新しい写真がアップできない状態が続いています。せっかく満開のサクラや、新しいリニューアルなって会館の写真を載せたいのに、残念。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
- 笹の墓標展示館 全国巡回展の法要(2022.10.17)