« 冬の北海道(7)~カムイスキーリンクス~ | トップページ | 報恩講法座 »

冬の北海道(8)~荻原果樹園

Img_0784 今年の荻原果樹園は、雪が降って、あまり散策ができなかった。

 例年より雪が少なくて、半分程度だという。しかし、夏にはジンギスカンをする見晴台まではいけない。

Img_0926 毎朝、除雪車が来て道をつけた後、地域のブルドーザーが家の前の雪かきをしてくれて、車がださるようになる。

Img_0773 夜が晴れ間の時のほうが、朝方は冷えて、氷点下20度を下回る日もあるのだか、今年は雪が降っている分、気温は高め。子供は、百均でしゃぼん玉を買って、凍らす計画だったがうまくいかなかった。それでも、空気が澄んでいる分、いつまでも浮かんでいてきれいだった。

ながながとして北海道紀行文におつきないくださり、ありがとうございました。
Img_0782
≪↑これでも、例年の半分程度だという≫
Img_3584
≪↑寝室の窓をあけるとこのツララ≫
Img_0937
≪↑お別れ。この駅の線路で、義母の父は乗客を助け、殉死された≫

|

« 冬の北海道(7)~カムイスキーリンクス~ | トップページ | 報恩講法座 »

旅行・地域」カテゴリの記事