明日から華光大会
法座が4日続いても宿泊がないと、からだは楽だ。懇親会で遅くなることがないからだ。
ところが、華光大会を前に、体調を崩しった。
ひとつは、歯痛が続いていた。治療が終わり、9月に定期的なクリーニングも終わったところなので様子を見ていたが、収まらないので歯医者へ。レントゲンを取ると、虫歯が進行して(外かは見えない)神経を抜くことになった。4月に根本的に治療してもらったのに、その時はわからなかったのかと、不信感もおこるが、、。痛みと取れたので、これからがまた治療である。
その上ゾクゾクすると思ったら、風邪である。日曜日の夜に寒けがしてきた。風呂に入っていて「ああ、きたなー」と感じた。左の足の裏(土踏まず)から感じるのである。案の定、夜中に喉がいたくなり、唾があがる。翌日には鼻水になった。そしてからだがダルクなり、咳が出るという順番だ。熱が出たり、寝込むことはなさそうだが、大会があるので要注意。
大会を前に咳き込んでいるが、インフルエンザではないので、ご安心ください。
明日から華光大会、 奮ってご参加下さい。
http://keko-kai.la.coocan.jp/event/2018/detail/11/kekotaikai2018-11.htm
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)