「聞法旅行」再募集
『仏敵』と大和御旧跡を訪ねて
今年1月9日に五十回忌を迎えられた伊藤康善先生の『仏敵』のみ跡を訪ねると共に、大和の御旧跡を巡る旅です。
大雨の影響で、延期した聞法旅行の再募集です。また一部、行程を変更しました。まだ参加が可能ですので、奮ってご参加ください。
初日は、本山「興正寺」、「龍谷大学大宮学舍」を訪ねた後、『仏敵』の舞台「野口道場」へ。小さな前庭の堀尾ヨシ様のお墓にもお参りいたします。「當専寺」には増井先生の「華光道場」の揮毫(きごう)も鮮やかです。伊藤先生のお墓にも参拝します。
2日目は、午前中は宿舎で法座(法話と分級座談)を行い、帰路、蓮如上人との糸車でのやりとりでも有名な大和の了妙尼師の「金台寺」にお参りします。
個人参拝が難しいところばかりです。前回、不参加の方には絶好のチャンスです。ぜひ、お念仏の旅をご一緒しましょう。合掌
期 間 平成30年9月1日(土)9時40分(集合)~2日(日)16時30分(解散)
費 用 旅費=31,000円 + 研修費=6,000円(同人=4,000円)
講 師 増井 信(各寺院でも懇切なご説明がございます)
〆 切 8月15日(水)(ただし定員41名で先着順〆切)
申込方法 「申込書」に費用全額を添えて、現金書留か、直接納入。
又は、郵便振替。振替の場合、必ず申込書を別送のこと。
申込先 601-8433 京都市南区西九条東柳の内町22 華光会館宛 075-691-5241番(FAX:075-661-6398番)
★注 意★ 7月にすでにお申込みの方も、お早めに参加・不参加をお知らせ下さい。ご不参の場合は、全額返金いたします。
申込書は、以下のアドレスからDLをお願いします。
http://keko-kai.la.coocan.jp/event/2018/detail/07/monpou.ryoko2017-7.htm
| 固定リンク
「法座案内」カテゴリの記事
- 真宗カウンセリングと聞法の集い 案内 (2)(2021.09.02)
- 真宗カウンセリングと聞法の集い 案内 (1)(2021.09.01)
- 法話会~至急お申込みを!~(2021.03.29)
- 報恩講 行います(2021.01.14)
- ご注意 華光大会も二部制で!(2020.10.02)