青空の飛騨路
意外な気がするが、古い街並みが残り、社寺仏閣も多い高山には重文級の建物は多いが、国宝はない。いまは高山市になっているが、もともとは吉城郡国府町であった。
昼休み。少し時間があったので、足延ばして安国寺に拝観しようと考えた。久しぶりに車で高山に来たからだ。ところが、ナビを入れると思ったより距離がある。往復するだけで時間がなくなってしまうようだ。
諦めて、近所を散策することにした。観光地でなてくも都会の街並みとは違った新鮮さは、先日も体験したばかり。
http://karimon.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-f30d.html
少し歩くと山沿いにお寺が見えてきた。高山~仏青合同法座でも会場に使用させていただいた南春寺だ。少し距離があるように思えたが、歩いてみると、案外近かった。
山門には、Fさんが施主となり、飛騨の匠、Hさんが彫刻した龍が鎮座している。
名人Hさんの作品は、新しくなった高山駅のコンコースにも、高山祭の屋台の彫り物として展示されている。
http://karimon.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-f72a.html
昨晩は冷え込んだが、日中は、初夏の日差しがまぶしい。田植えの終わった田んぼに、青空が広がっていて気持ちがいい。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浄栄寺にて(2024.02.25)
- 法然上人二十五霊場~室津の浄運寺~(2024.02.24)
- 4年ぶりの北海道(4)~旭川・川村カ子トアイヌ記念館(2023.02.02)
- 4年ぶりの北海道~深川市~(2023.02.02)
- 4年ぶりの北海道(2)~白老・ウポポイ~ (2023.02.01)