地下鉄十条駅「Kyoto FOOD HUB & LABO」篇
夜8時を回って、高山法座から帰宅する。3人で、近くのお好み焼き屋「なりた」へ。実は、ここの前職は写植屋(若い人にはわからん職業だ)で、華光誌の表紙を造ってもらっていたのだ。ところが、臨時休業だ。仕方なく、少し歩いたところの知人の鉄板焼き屋に向かっ
た。でもここも閉店だ。札ノ辻界隈は日曜定休の店ばかりで、どこもダメである。烏丸通にはいると、B級グルメの王道、ホルモン「はやし」があるが、今夜はパスして、地
下鉄十条駅にまで進む。
実は、十条通界隈にこんな洒落た店ができて、前から狙っていたダイニング・カフェバーに入った。この界隈に、こんなお店ができたのがとても不思議。先客3組も、みな白人のカップルだ。お好み焼きや、ラーメンなどお店を探して徘徊しているうちに、最後はこの店になった。
会館の近くにはアメリカ人が経営するビール工房ができているが、そこの地ビールが出されていた。まずは、「一意専心」というクラフトビールを頼む。カクテルでダイキリせ呑む。飮み物はまあまあだった。でも料理も、イタリアンを中心においしかった。たっぷりとした肉が売りらしいが、今夜はパス。
立地を考えると、値段が高目なのが難点。ちょっとした時には使えそうだが、あんまりちょっとした時はないかもしれないなー。どうか生き残れますように…。
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 寒波(2023.01.24)
- 東寺からみなみ会館へ(2023.01.03)
- 東寺の紅葉(2022.11.22)
- 比叡山へ(4)~黒谷青龍寺~(2022.10.20)
- 比叡山へ(3)~浄土院~(2022.10.19)