冬の北海道へ(2)~小樽の街並~
翌日は、あるお寺を訪問したかったが、急なことで連絡が付かなかった。
それで小樽の町を一望できる「天狗山」登ることにした。スキーやスノボーの客に交じってロープウェィーに乗る。山頂は、風が強くて寒
かった。眺望も、海まで見えていたが、すぐに雪になって見えなくなった。ほんとうは夜景がきれいで、北海道
三大夜景だと歌っている。が、真冬の夜に来るのは、かなり覚悟がいる
と思った。
このあと余市町を経由して、夕方、小樽に戻って、運河沿いを散策。有名な北一硝子で、お土産を購入しり、洋菓子を食べたりしてすごした。
実は、今回の小樽行きは、単なる観光ではなく、7月の聞法旅行の時には、最初か最後に小樽に寄れないか検討を兼ねた下見でもある。風情もあるし、町もコンパクトで動きやすい。夏は、また風景は変わるだろうが、買い物もいろいろとできそるし、かなり有力候補になったようである。
| 固定リンク