南国の香り
沖縄の古い同人が、マンゴーを贈ってくださる。
まだ、僕が小学校に上がる前、会館に住み込みで求道されていた。父も、その後、沖縄布教もしている。ご縁の深い方だ。それが、少し前に、本山の研修で、真宗カウンセリングの講師をしている時に、不思議なご縁が生まれた。
マンゴーは、南国の果物独特の甘い香りと、濃厚な甘味が口に広がた。 それにしても京都も暑い。連日の37度、38度と猛暑日が続き、路上の温度計は40度を指している。夕方には、スコールのように、短時間、滝のような大雨が降ったりもする。もともと蒸
し暑いところだが、温暖化が進んで、まるで南国のような気候になっている。
そういえば、昨年の今日も猛暑だった。やはり40度の猛暑日に、父は倒れた。そして、炎天下の火葬場で、父の最期を見送った。
あれからまる1年を迎える。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 突破口(2022.07.01)
- 今月2度目の新月断食(2022.05.30)
- 春を感じる(2022.04.19)
- 送別会&歓迎会(2022.04.08)
- 町内会一斉清掃が法話のネタ(2022.03.12)