« 仏の子供大会 | トップページ | 四十八願のこころ(11)第二十願文 »

第40回聞法旅行のお誘い~京都の親鸞聖人ご旧跡~

 聞法旅行は、これまで2泊3日で、50年ほど前から始まっています。延期や中止になった年もあるのて、今年で40回目です。この2年間は、開催することが出来ずにいましたが、今年は1泊2日の日程で、京都の親鸞聖人の御旧跡を巡ることにしました。

 京都の御旧跡は、第3回目の聞法旅行(当時は聖跡巡拝の旅)で、ご聖人の旧跡を巡って以来、今回が3度目ですが、改めて同人の皆様と共に、聖人のみ跡を慕う旅出ることになりました。 

 初日は、親鸞聖人ご誕生の地・日野の里(法界寺・誕生院)を皮切りに、お得度の地・青蓮院、本願寺故地・崇泰院、お屋敷跡の岡崎別院を巡り、京都駅前の宿舎に入ります。恒例の宴会も楽しみます。

 2日目は、宿舎でご法話を拝聴し、ご修行の地・比叡山の東塔(根本中堂)・西塔(常行堂)・横川の横川中堂と、今年一千回大遠忌の源信僧都ゆかりの恵心院に参詣します。そして、ご参籠の地・六角堂で旅を終えます。時間が許せば、御池中学校前のご終焉の地にも立ち寄ろうと思います。

毎年、例年、充実した内容に、参加者の皆様から喜びの声を頂戴しています。これまでご縁のなかった皆様にも、参加していただきやすい1泊2日の日程で、バス移動も短時間で楽です。お念仏の旅をご一緒しましょう。合掌

 期 間  平成28年9月17日(土)9時50分(集合)~18日(日)16時30分(解散)

 詳細は、華光会HPでご確認ください。

http://keko-kai.la.coocan.jp/event/2016/detail/09/monpou.ryoko2016-9.htm

 なお、〆切は、8月25日(木)ですが、バスの定員になり次第、先着順で〆きりますので、お早めにお申し出ください。

 

|

« 仏の子供大会 | トップページ | 四十八願のこころ(11)第二十願文 »

法座案内」カテゴリの記事