どこでも
法座の前に散髪に行く。
ご夫婦だけの小さなヘアーサロンなので、席も2つだけで、先客が終わるのを隣で待っている。店主との会話しているのは、京都では有名なプロゴルファーの方。ツアー転戦のことをいろいろと話してられた。今は、シニアツアーだが、定期的にテレビ番組があって、収録前には、かならず手入れにこられるとか。
ぼくも大きな行事の前には、散髪することが多いけどね。
元連れ合いの絵が飾られている。来るたびに新作を見るのは、作品をこに預けているからだ。
さて、翌日の福岡でのご法座は、Y会計事務所の会議室で。向かえには、やはり、Y画伯の作品。この絵と対面しなからのご法話をす
る。
事務所をあとに、「あり田」の懇親会。お店のトイレに入ったら…。
こちらが忘れたくても、どこでも付いてきてくださるなんて、まるでアミダさまか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月2度目の新月断食(2022.05.30)
- 春を感じる(2022.04.19)
- 送別会&歓迎会(2022.04.08)
- 町内会一斉清掃が法話のネタ(2022.03.12)
- 聞ちゃんとのお別れ(2022.03.11)