『写真家ソール・ライター』と雨の東寺
木曜日は、朝から春の嵐だった。
雨も強いが、風も強い。これで今年のサクラも終わりかなと思っていたが、案外、その後もしっかりしていて、長持ちしている。
会員の更新手続きがあったので、久しぶりに京都みなみ会館によって、手続きをし、映画を1本。
『写真家ソール・ライター』~急がない人生で見つけた13のこと~
音楽と映像、そしてなによりも、ソール・ライターの謙虚でありながら、時代に迎合せずに、自然体で一筋通った姿勢がいい。
ガラス越しの写真が、またすばらしい。
「幸福は人生の要じゃない。
それ以外のすべてが人生なんだ。」「人生で大切なことは、何を手に入れるかじゃない。
何を捨てるかということだ」
映画のあと、雨に中を、東寺まで歩く。
サクラは青空に映えるが、でも、雨は雨で、また風情がある。
子供の頃から、馴染みが深くて、毎日仰ぎみる東寺の五重の塔。でも子供のころとは違って、最近は、サクラが増えてきて、夜間拝観もやっている。
今日は、無料拝観のところから、垣間見得る程度のサクラを眺めさせてもらった。
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 寒波(2023.01.24)
- 東寺からみなみ会館へ(2023.01.03)
- 東寺の紅葉(2022.11.22)
- 比叡山へ(4)~黒谷青龍寺~(2022.10.20)
- 比叡山へ(3)~浄土院~(2022.10.19)
「映画(アメリカ・その他)」カテゴリの記事
- 『サマー・オブ・ソウル』~あるいは革命がテレビで放送されなかった時~(2021.10.01)
- 映画『ライトハウス』(2021.07.24)
- 『FREE SOLO』(2020.06.23)
- 今年も206本(2019.12.31)
- 『草間彌生 ∞ infinity』(2019.12.30)