« 『カール・ロジャーズ』 | トップページ | 連戦~高山支部法座~ »

ひったくり

 今日も朝から来客が続いた。
 故障した電話の対応で業者と確認の電話をしていたら、書道教室の生徒さんが、父が亡くなったことを聞きつけお悔やみにお出でくださる。その合間に、印刷業者への華光誌を渡しもすませる。これで一安心。午後には、4月からの新しい事務(PC関係)の方の面接。来週にも引き継ぎのためにきていただくことになった。Rちゃんの同級生だが、外部の方。それでも、いろいろと浅からぬご因縁がある由緒あるのでお寺の方でびっくりした(そのことにはまたぼちぼちと触れていきます)。でも、ここまでなら記事にすることもない、日常業務である。

 慌ただしい1日も、一段落した4時前、ヘルメット姿の警察官が訪ねてきた。
「防犯カメラはありますか」
 別に、カメラの設営を調べるためではない。前の道でひったくり事件が起こったので、犯人が写っていないか確認に来られたのである。
 その時間は、事務所にいたが、そんなことがあったとは、まったく気付かなかった。ご近所でひったくりとは穏やかなことではない。しかもである。

 前の道といっても、実は華光会館の前で、その被害者がピアノ教室の生徒さんのお母さんだったことが、分かってきたのだ。今日は、ピアノ教室で、子供たちを送る日である。後ろからバイクに乗った外国人と思われる男に、バックを引っ張られて、その弾みで自分も引きずられて、頭や手、足にケガをされ、松葉杖ついて、現場検証をされている。バックは無事だったが、ひったくりが傷害事件になったので、警察も入れ代わり立ち代わり、何度も同じ質問をされ、被害者の方も痛いからだで、大変である。

 白昼堂々、家の前で、しかもまだお若い、知り合い方が被害者というので、果然、人事ではなくなってきた。

 会館の戸締りが厳重になったのは、言うまでもない。 

|

« 『カール・ロジャーズ』 | トップページ | 連戦~高山支部法座~ »

今日の華光会館」カテゴリの記事