後祭と還幸祭
台風に見舞われた祇園祭の前祭だったが、昨年から復活した後祭は、梅雨明けもして、天気は心配ない。
四条烏丸まで足を延ばしたついでに、少しだけブラブラと見て回った。
前祭に比べると、山鉾の数が少ないが、こじんまりしている分、少し静かに風情を楽しむことができる。
山鉾を観るだけでなく、飾られる町家の屏風やお宝を拝見するのも、このお祭りの楽
しみである。
昨年は、子供と、後祭の山鉾巡行を初めて観に行ったが、今年はパス。
そのかわり、京都シネマをでたら、威勢のいい掛け声が聞こえてきた。その夜に行われる還幸祭の御神輿に行列に遭遇したのだ。
夕方から、3基の御神輿が氏子町内を回り、夜に八坂神社にかえる道中である。50数年京都に居て、初めてのことなので、ほんの少しだけ写真を撮った。
| 固定リンク
« お見舞い | トップページ | 福岡Y家家庭法座 »
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)