真宗カウンセリング研究会の総会
輪読法座が終わって、真宗カウンセリング研究会の総会にでる。
ところが、開始時間になっても、集まったのは代表とぼくだけという惨憺たるもの。 そのうち、2人参加者が増えたが、4名だけでは、あまりに寂しい。会計報告や監査も欠席では形が整わず、これは来月の月例会の冒頭に延期することにした。
役割の確認や、問題点などを話し合いつつ、来年は、もう少し工夫が必要だと思った。
総会にあわせて親睦会を開くとか、参加しやすい日時に設定するとか、改善できる点もあろう。世話役も他の仕事で多忙になったり、若手や会員数も減って、確かに停滞気味ではあるが、もう少し皆さんと頑張ってやっていくための努力も必要だと思った次第。
| 固定リンク
「カウンセリング・DPA」カテゴリの記事
- 「必要・十分条件」省略されている重要なこと(3)(2022.05.31)
- 「必要・十分条件」省略されている重要なこと(2)(2022.05.31)
- 『必要・十分条件』省略されている重要なこと(1)(2022.05.31)
- 4月下旬の法座のまとめ(1)(2022.04.20)
- 2月の月利会~共感的理解~(2022.02.16)