神戸海洋博物館・カワサキワールド
夜の雪で、屋根や車の上はうっすらと雪が積もっていたが、久々に晴れ間が出で、太陽がまぶしい。
子供たちと神戸に遊びに行く。
神戸のポートタワーに隣接する神戸海洋博物館・カワサキワールドへ。
川崎重工業の企業ミューウジアムだ。神戸海洋博物館は、その名の通り海に関する展示だが、歴代の帆船や客船の模型がたくさん展示されていた。
で、カワサキといえば、バイク。好きな人は、ほんとうに好きで、それらしいライダーがたくさん集まって、
バイク談義や写真を撮っている。でも、ぼくには、猫に小判。子供たちもまったく興味も関心もない。あんまりにも関心がなくて申し訳ないくらいだ。車やバイクへの無関心は子供のころからで、今も、そう変わらない。
でも、バイクだけでなく、新幹線やジェット機など、陸海空の乗り物も手掛けているので、そんな乗り物のシュミレーション操縦ができる。子供たちは、
リアルに体感でけるセスナ機の離着陸シュミレーション操縦や、電車の発着やジェットスキーのゲームを喜んでいた。もっとも、ここは断然、女の子よりも男の子が好きな
ものが多かった。好きな人なら、大人の方がきっと楽しいだろう。
ポートアイランドに移動して、IKEAをブラブラして、神戸青少年科学館へ。子どもたちとたっぷり遊びました。
| 固定リンク