« かぐや姫祭り | トップページ | みんなのカフェ »

skyふれあいフェスティバルにて

Img_2545 「日曜日に連れて行ってほしいところがあるのだけれど…」と、前日、母が言った。

 父が、お世話になっているディ・サービスの施設で、書や絵画の時間があるようだ。
 本人は、何も言わないので分からなかったが、ある福祉関係のイベImg_2528ントの一つとして、展示されているという。

  子供たちも一緒に、伏見のパレスブラザまで出かける。京セラやワコール本社が立ち並び一角にある見本市会場で、会館からは10分もかからない。
 

Img_2529_2_2 父の作品は、秋にちなんだ「鈴虫」の書と、細かな繊細なタッチの塗り絵には、ローマ字で署名があって、ちょっと驚いた。

 福祉や高齢者向けの企業などのブースが並ぶ中で、葬儀場のブースでは、入棺体験が出来るコーナーがあった。通る人は、興味を持ちながらも、なかなか入る人はいないようだ。いくら終活といっても、高齢者にとっては、「縁起でもない」(世間の間違った用法ですが)ということになるのだろうか。

 https://www.kyoto-sky.net/jigyo/kiun/sky_festival/fest2014/

|

« かぐや姫祭り | トップページ | みんなのカフェ »

京都」カテゴリの記事