« 大阪支部法座~捨てる~ | トップページ | 文化祭  »

華光誌の発送と東京講演会ご案内

 華光誌の発送作業。今月は、15日には完成したので、発送日も早い。年賀広告のお知らせに同封して、急遽、東京講習会の案内も作製した。〆切が近いが、まだ参加者の宿泊定員もいけるので、奮ってご参加ください。宿泊の不要な方も、事前のお申し込みをお願いします。

  第4回 東京講習会

 日 時:10月4日(土)(午後1時受付)1:30~5日(日)午後4:30
 場 所:林野会館(文京区大塚3丁目28-7)
           ・地下鉄丸の内線・茗荷谷駅)
 講 師:増井 信 師
 テーマ:『正信偈の大意(4)』依釈段 善導讃~結語
 参加費:会員:7,000円(1日のみ=3,500円)、
     非会員:8,000円(1日のみ=4,000円)
 〆 切:9月29日(月)(会場の都合で40名定員)

  ご案内:親鸞聖人の52歳のころ、関東は、稲田草庵において、根本聖典である『教行信証』を執筆されました。その「行巻」に収められたのが、『正信念仏偈』です。これは、真宗の教義の肝要が体系的に示されると共に、聖人のお領解の腸(はらわた)そのもので、浄土真宗ではもっとも重要な偈文(歌)であります。昨年に引き継ぎ、その『正信偈』のお心を、2日間に渡り講義いたします。懇切丁寧な増井悟朗先生のテキストをもとにしながらも、一方的な講義ではなく、参加者との問答・対話形式での進行を行なってまいりたいと思います。昨年参加された方はもちろん、今回が初参加の方にも、ご満足いただける内容となるでしょう。最後のまとめとなりますので、どうぞ、皆様、お誘い合せの上、ご参加ください。 合掌  
 

|

« 大阪支部法座~捨てる~ | トップページ | 文化祭  »

今日の華光会館」カテゴリの記事