« 訃報 | トップページ | へそ »

「念仏と黙想と、語らいの集い」案内

   緊急連絡-聞法旅行中止と代替法座のお知らせ-

 Tさんの勧誘の努力も空しく、実施定員に達しなかったので、今年の聞法旅行は中止となりました。残念です。楽しみにしておられた方には、たんへん申し訳ありません。
 同時に、代替法座を提案いたします。以前より、密かに温めていた構想で、温かい雰囲気の中で、厳しく自己内省できるような法座を目指してまいります。

   ☆「念仏と黙想と、語らいの集い」☆

◎日時:9月13日(土) (受付1時30分)昼2時~14日(日)夕4時半
◎会場:華光会館(宿泊法座・通いや1日のみも可)
◎参加費:10,000円(同人=8,000円・聞法旅行申込者=6,000円)
      (1日のみ=一般=5,000円・同人会員=4,000円)
◎宿泊費:3,000円(食事は各自)・◎懇親会費:500円
◎〆切:9月11日(木) 至急お申込ください。

◎内容:
  原始教団の法座の原点に帰り、お念仏と、黙想(沈黙)、自由に法を語り合う時間を過ごしましょう。そして、従来の分級座談会の傾向を破っていければと願っています。
 ともすれば、分級座談会は、単なる世間話、他人任せの沈黙、または、未信者や初心者へ発言を強いたり、相手に変化を迫って、操作的に接する態度となったり、または、正義が強信者(自称)側にあって、それに合わないとなかなか安心して、自分を出すことが難しい雰囲気の時もあるように思います。
 それで、今回は、お念仏(称名)と、静かな時間を繰り返し持ちながら、随時、喜びや体験談・法味、質疑などの時間をもってまいります。お念仏は、他人ではなく、自己の殼を破るはかりです。信、未信を問わず、共に自分をうち出し、喜びや味わいを語り合い、分かち合う。そんな集いを目指します。
  急な告知ですが、聞法旅行に申込みのなかった方もご参加いただけますし、1日だけの参加でもかまいません。皆さん、奮ってご参加ください。

「(野口道場の同行たちは)、口々に言うことが違っているが、しかし大きな点は如来に統一されている。他の法席では、如来を見ずに善知識ばかりが見えるが、ここでは知識は見えずに如来ばかりが見える。中心は如来様で、人間の言葉は単なる発声器に過ぎない。如来はこうだとか、ああだとか理屈をこねる人がないだけに、如来様が全体に輝いている。それらの言葉によって自己を証明され、反省され、沈黙のうちに会得する-私はよい同行の団体を知ったと思って喜んだ。」
   (伊藤康善著・『仏敵』より)

|

« 訃報 | トップページ | へそ »

法座案内」カテゴリの記事