« 故障(;ω;) | トップページ | 自燈明・法燈明 »

「壮年の集い&東京支部合同法座」のご案内

    7月5日(土)・6日(日)は、東京で壮年の集いがある。東京での壮年の集いは、これが2度目だ。

 京都や奈良、日高の近畿組に、愛知、静岡や高山の東海組、それに、新潟に加えて、広島や福岡などの遠方からの参加者もある。

 このところの宿泊法座は、九州、東海、広島と、法話と座談会以外の企画も盛り沢山である。今回は、6日(日)の朝座に、築地本願寺への参詣が企画された。といっても、これは選択性のオプション企画。日曜だけの参加者もあるから、居残組で分級座談会も行う予定がある。ぼくは林野会館に残って、居残組を担当することになった。皆さんも、お好きな方をお選びください。

 6月の仏青と九州支部合同法座は、ずいぶん盛り上がったが、今回も、東京支部との合同なので、例年の「壮年」の年齢制限はなく誰でもご参加いただける。ただ、会場の都合で、宿泊定員まであと1~2名となっているので、大至急、お申し込みをお願いします。もちろん、通いや1日だけの参加も出来る。別に宿泊場所を確保していただいてもかまわない。
 講師は2名だか、法話は1日に1回ずつ。後はグループに分かれての分級座談会が中心なので、奮って、ご参加ください。詳細は、HPで。↓

http://homepage3.nifty.com/keko-kai/event/2014/detail/07/sounen2014-7.htm

|

« 故障(;ω;) | トップページ | 自燈明・法燈明 »

法座案内」カテゴリの記事