祇園の夜桜と町並み
家族での食事のあとも、天気はもちそうだったので、子どもたちだけをつれて、白川通り沿いの夜桜を見に行くことにした。夜10時まで
のライトアップされていることを、運転手さんが教えてくれた。
時間も遅かったこともあって、込み具合もそれほどでもなかったし、とにかく情緒がある。
桜だけでなく、柳も揺れている。吉井勇の句碑もあれば、白川には、水鳥もとまっていた。
祇園白川のこのあたりは、景観が保全されているし、もっとも京都らしいイメージがするのか、ドラマや映画の舞台になるところなので、皆さんも、よく見ておられる
だろう。
変身の偽物ではない、ほんもの舞妓さんも歩いていたが、写真撮影があって、人盛りが出来たとこで、ぼくも1枚。残念ながら、ご縁があることないでしょうが…。でも、さっきのお店の絵のような風情だ。
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 寒波(2023.01.24)
- 東寺からみなみ会館へ(2023.01.03)
- 東寺の紅葉(2022.11.22)
- 比叡山へ(4)~黒谷青龍寺~(2022.10.20)
- 比叡山へ(3)~浄土院~(2022.10.19)