華光誌発送終了
28日に華光誌を発送しました。
春休みということで、子どもたちもお手伝い。上の子は、作業が好きなようで、志願して、「仏青通信」を折る作業も手伝ってましたが、下の子は、すぐに飽きて、黒板に絵を描いたり、オルガンを引いたりと、遊び半分ながらも、少しは貢献したようですね。いつもは月初め(4月1日)の発送となりますが、消費税増税を前に、月末の発送をめざました。加えて、今度は、5月の永代経法要に併修される「継職法要」のチラシを早く届けたかったのもあります。
今回は、いつもと違って透明袋に入ってます。
また、同封の印刷物が多いので、ご注意ください。
1)華光誌(73-2号)
2)永代経法要並びに法名軸申込用紙(白)
3)継職法要(5月4日)案内チラシ(カラー)
4)仏青通信「寒中子ども大会」の案内
5)5月末の仏青研修会(IN九州福岡)(ウグイス)
6)7月の壮年の集い(IN東京)(水色)
の合わせて6部です。永代経や継職法要には、あまり時間がありませんので、お早めにお申し込みください。
遅くても今日中には届くのでしょうが、かなりの混雑ぶりなので、少々時間がかかるかこともお含みください。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)