« 病院 | トップページ | 『ブランカニエベス』 »

御正忌報恩講のご案内

Img_8194  おみがきや掃除、Rさんとの打ち合わせと、明日からの報恩講の準備が進んでいる。

  蓮如様の御文章には、「七昼夜のあいだ」とあるが、華光会の報恩講は二日間の行事だ。親鸞聖人のご遺徳を偲び、報恩謝徳のお念仏を申すのであるが、単なる法要や儀式だけの場ではない。ひとりひとりが、我が信やいかに、他が信やいかにと問う法の場である。その意味では、常日頃の法座のお心とは、何も代わりはないが、皆さんと一緒に、親鸞聖人のご遺徳を偲び、「お正信偈」を唱え、共にご聴聞し、お念仏申させていただく。そして、各々がの慶びを語り合う場です。どうぞ、奮ってご参集ください。

宿泊などが不要な場合は、当日参加も可能ですが、事前にお申し込みくださると助かります。

  ご法話は、ぼくも含めて4名の先生にお願いしたが、福岡からも2名お出でくださる。

日時=1月12日(日)昼13時30分~17時(法要・法話・信仰座談会)
                          夜19時~21時30分(法話・信仰座談会)

        1月13日(祝)朝9時~12時(法話・信仰座談会)
                           昼13時30分~16時30分(法要・法話・座談会)

  いつもの見慣れた看板のようだが、悟朗先生の書は変わりないが、それを印刷版にして、日時だけを替えて使用できるように、Rさんが工夫してくださったもの。

  詳しくは、華光会HPをご参照ください。

http://homepage3.nifty.com/keko-kai/event/2014/detail/01/hoonkou2014-1.htm

|

« 病院 | トップページ | 『ブランカニエベス』 »

法座案内」カテゴリの記事