真夏日
10月に入っても、夏用の「かき氷」のブログデザインが、まだ充分いけるようだ。
連日30度を超える真夏日が続いてる。今日も、真夏日となった京都は、これで10月に5度目。1961年の3度を超える新記録だというが、ぼくがうまれる前のことで、覚えはない。
今日も蒸し暑かった。季節は、確実に秋で、日がおちるのは、まさに釣瓶落としなのに、気温だけは、夏が続いてる。季節外れの暑さは、まもなく収まるようだが、しばらく高温の日が続きそうである。
本来なら、冷房も暖房もいらない、いちばん快適な季節なのに、どこにいっても、まだ冷房がはいていて、体調管理が難しくて、どうもからだ妙な具合だ。
前日の台風接近の時も、妙な天気で、強く雨が降ったかと思ったら、好天になり、夕方からは、また曇天になったのに、西は真っ赤な夕焼けという具合。
近所の電線に、大量のスズメが群がっていた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
- 笹の墓標展示館 全国巡回展の法要(2022.10.17)