« 教信寺~播磨の寺院 番外編(5) | トップページ | 水瓶座の集い »

小冊子「法蔵菩薩のご修行」

Hozobosatu 『法蔵菩薩のご修行』  ~妙好人善太郎さんのことばを味わう~

 Rさんの発案、お世話で、法話「小冊子」が、4月の永代経法座で発行していただいた。これまでの素材を生かしながら、多少、手をいれて整えたものだ。

 これは、有志の皆様による「本の貯金箱」を基金に、「いま、仏さまの願いを聞く」シリーズとして、これまで華光誌上に掲載された小生の「巻頭言」や「聖教のこころ」に、誌上法話1編を組み合わせて、定期的に出していく予定でいる(今回は、誌上法話のみ)。小冊子が数冊でたところで、未発表の法話を加えて、法話集としてまとめて発行する計画があるのだ。

 まだ、その第1歩であるが、お世話役のRさんやTさん、それに募金くださった皆様に、御礼申し上げたい。

 300円という値段は手頃だろうが、法事などの施本用などに多めにお使いいただくには、少々割高に感じられるかもしれない。発行部数が多くないので、そのあたりは、次回の発行分へのご懇志と思って、ご容赦いただきたい。施本用で多めに必要な場合は、割引の制度もあるので、どうぞ奮ってご利用ください。この程度の量が読みやすいとの声も聞いたが、いろいろと工夫次第で、使い勝手はいいのではないだろうか。 

 皆さんに好評であれば、第二、第三弾も、すぐに実現するかもしれないので、ご協力をお願いします。

 詳しくは、華光誌HPをご覧ください。

http://homepage3.nifty.com/keko-kai/book/hozobosatu.htm

|

« 教信寺~播磨の寺院 番外編(5) | トップページ | 水瓶座の集い »

今日の華光会館」カテゴリの記事