スランプ
2月は調子がよかったのに、2月末のゲートキーパーの養成講座以降からの1ケ月以上、完全にスランプ。
華光誌編集に、法話大会などの法座の準備、それが終わってからも、ご示談や相談が続いていたこともあって、確かに慌ただしかった。が、それだけではない。
夜になって、更新するつもりでPCの前に座るのだが、途中で、「まあ、続きは明日…」と投げ出してしまう日が続いて、結局、ほぼ毎日、下書きのままで終わっているのだ。
古い記事に執着せずに、前に進めばいいのに、どうもそれができなかったのが、この3月だった。
実は、今夜もそういう感じに包まれて、このままフェイドアウトしそうな気分(まあ、それも楽でいいよなー)という調子だったので、その感じのままを文章にすることにした。
で、原則は前に進むのだが、振り返って(3月19日以降)後退もしながら、つまり前に進んだり、後ろも更新があったりという、少し読みづらいものになるかもしれないけれど、まあ、皆さんは、お好きなところで読んでくださればいいのですから、とりあえずは、一歩前に進むことにした。
なんか、こんな気持ちの表明でも、前に進む気持ちになるのが不思議。
さっそく、アップしていなかったカウンセリング研究会の記事など書き上げた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
- 笹の墓標展示館 全国巡回展の法要(2022.10.17)