「南無阿弥陀仏」の華光誌
昼から、華光誌の発送作業。
今号は、大遠忌法要特別号として、法要の参加者に配布されたものである。
表紙はシンプル。「南無阿弥陀仏」と、真ん中に、増井自然先生の揮毫。お名号が、光輝いているようである。
大遠忌の役員、ご講師、全員の言葉や法話と、3月の法話大会のご講師の声を集めたもので、森達也氏や信楽峻麿師もご寄稿くださっている。
通常号と違って、巻頭言もないし、誌上法話や体験記もない。
大遠忌にお参りくださった方には、2冊目となるが、せいぜいご活用くだればありがたい。
そのため、寄贈や支部へ無料配布分はないので、ご注意ください。多少の残部もあるので、必要な支部は、お申し出くださると、後日、配布できると思います。
追記:M先生から連絡があり、17頁の上段、文章に、訂正箇所(1行文章が抜けている)があります。
「…生死流転を重ねる、しびれ切った『この私の業魂の中に飛び込んでくださり』摂取不捨の身にさせてもらい…」
『 』の中が抜けていました。お手許に届いた華光誌の追加、訂正をお願いします。
| 固定リンク
« 教行寺法座 | トップページ | 信心のしるし(徴) »
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)