海
風光明媚な白砂の海岸線が続く、福間海岸である。
潮が引いて、干潟が広がっている。夕日を背に潮干狩りを楽しみ親子連れ以外は、いまは静かな海だ。
風は、強い。先日の爆弾低気圧の強風の余韻が残っているのだろう。
快晴。しかし、4月にしては、まだ肌寒い。
かなりの時間、ここで静かに海を眺めている。
さまざまな思いが去来し、あるものは過ぎ去り、あるものはいつまでも留まり、その重みに潰されそうになる。いや、むしろ腸が張り裂けそうな気分に襲われるのである。
それでも、空は雲ひとつなく晴れ渡っている。
そして、美しい夕日が水平線に沈もうとしている。
なぜか、井上陽水の歌詞の一節が頭を巡るが、正確には思いだせない。能古島は、博多湾なので、ここからは離れている。
冷たい風に、手足がかなり冷えてきた。コートを羽織ってくればよかった。
でも、時間まで、もうしばらく海を眺めていよう。
| 固定リンク
« 願心~九州支部法座~ | トップページ | 入学式 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4年ぶりの北海道(4)~旭川・川村カ子トアイヌ記念館(2023.02.02)
- 4年ぶりの北海道~深川市~(2023.02.02)
- 4年ぶりの北海道(2)~白老・ウポポイ~ (2023.02.01)
- 4年ぶりの北海道(1)~登別温泉~(2023.02.01)
- 願寿寺の紅葉(2022.11.24)