宣言
今日から、『正信偈の大意』(仮題)に向けての作業を開始した。
120分と90分テープで18本分の講演を整理し、文章にまとめる作業である。
来年9月の華光会大遠忌法要の時に、出版披露をすることにしたのだ。
最近は、出張法座に年忌法要、日常業務に加えて、大遠忌の準備、さらに家事も加わって、かなり忙しい。ある意味、和讃以上にたいへんかもしれない作業を思うと、ズルズルと出版を先延ばしにしてしまいそうな気分であった。
それで、出版日をしっかりイメージして、そこから逆算して、1年間のタイムスケジュールを作って、1年かけて作業することをついに決心した。大遠忌でのパーティーに合わせて、出版記念会を行なうところまでイメージをしている。
華光誌の編集時を除き2週間で、1本ずつテープをまとめていくことになった。2週間といっても、間に出張法座も入るので、実質的には、10日間ほどになる。そのペースで進むと、7月中には一応、完成することになる。
たいへんだが、細かくスケジュール管理をし、コツコツ作業をするなら、けっして無理ではない気がする。大きく1年間、中は3ケ月、まずは2週間の目標を作ってから、いざ、作業開始。初日は、順調なすべりだしで、何かうまれる予感がしている。
次は、自分の思いだけでなく、広く宣言して、同人の皆さんからも叱咤、激励してもらうことだも大切だと思った。1ケ月ごとに、途中経過を報告していってもいいかもしれない。
1年かけてやり遂げることができたら、いよいよ次ぎの目標を目指すことになるのだ。
まずは、来年9月に、1冊(もしかすると、上・下になれば、2冊)を出版することを、ここに宣言します。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 命日に (2023.08.07)
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)