« 無残 | トップページ | 広島支部法座~末代無智章~ »

不気味

 今日は、750回大遠忌に向けての広報用のHPの相談。遅ればせながら、ポスターともども、華光大会に向けて準備を進めている。事務局は立ち上がって、個々の行事はそれなりに進行はしているが、全容に関する担当者は不在のまま。理想は理想として、広報などはこちらで進めていくことにしたか、早急に、事務所以外の担当者を探してほうがよさそうだ。

 事務所では、東京講演会の資料作りに助っ人が来てくれて、作業。東京は、参加者も多く、担当者の打ち合わせや作業が進んでいる。他の事務方は、完成してきた子供大会の感想集「はちす」や総会の委任状の発送準備などで忙しく、ぼくは、法話大会の講師依頼や、『正信偈の大意』(仮題)の発行に向けての編集作業が順調だ。そんなこんなで、今日は、それぞれ忙しくしていた。

 京都支部学習会も終わり、外が暗くなってきたころから雨足も強くなってきた。

 夕方6時を回ったころか。警察官が入ってきた。

 「そこの駐車場で、車のガラスが破られた事件が起って、その調書があるのだが、この雨なので、ここの駐車場の軒下を使わせてもらえませんか」とのこと。別にお安いご用なので、電気をつけて対応した。お巡りさんは、パトカーではなく、バイクだったようだ。ますます雨は強くなってくる。結局、会館の玄関でも、調書の作製があったが、すぐに済むのかなと思ったけど、それなに時間を費やしていた。雨の中、ご苦労さまのことです。

 それにしても、暗くなっていたとはいえ、深夜の事件ではない。この時間なら、人通りもまだある。車両荒らしなのか、単なるいたずらなのかは分からないが、すぐ側でおこると、なんとも物騒な気分だ。しばらくは早めにシャッターを降ろしすなど、戸締りに用心するしかないなー。

|

« 無残 | トップページ | 広島支部法座~末代無智章~ »

今日の華光会館」カテゴリの記事