« 光雲展の動画紹介 | トップページ | お待ち受け法要 »

25歳!

 先月末から、自力整体のレッスンが、少々パワーアップというか、レベルーアップして、正味で100分のメニューに。慣れない動きもあるけれど、ぼくにはこちらの方が気持ちいい。

 同時に、体重やBMIだけでなく、体脂肪や内蔵脂肪、筋肉量、骨密度、水分量、基礎代謝などの体内組成が計れる体重計(組成計)で、割り出された体内年齢を測定することになった。定期的に計って、前夜の食事の時間や量などでの変化を見ていくのである。

 ぼくは、実年齢よりは若い自信はあった。それでも、自宅で密かにはかるのはいいが、教室でとなると、ちょっと戸惑うなー。別に公表されることはないが、先生が記録されるのだ。教室にはいると、「若い若い」と、歓声がおこっている。一方で、「家で計ってきましたので、いいです」という人もおられる。男性以上に、女性は、体重や脂肪量と聞いただけでも怖じ気づくだろうが、そこに体内年齢が加わわるのである。

 身長(165㎝)、年齢(48歳)、男性、独身(違うか)と入力して、いざ測定。

 数値を見ながら、先生が内蔵脂肪、体脂肪…と記入されて、最後に体内年齢。

 「わーあ、すごく若いわー。25歳だって」。

 「エー、ほんとうですか」と、ぼくも確認にした。

 測定前は、健康なんかを数字や数値で計れないよなー、なーんて思っていたくせに、一転。人間はおべっかや上手もいうけれど、機械はウソをつかず正直だもんなーって、調子よすぎやな…。

 もちろん、その後のレッスンも、ニヤニヤとごきげんな1日となったのは言うまでもない。

 帰宅して連れ合いに、「何歳だったと思う」と尋ねたら、

 「そうやなー。たぶん若かっただろうから、40歳か」

 「いやー」

 「じゃ、35歳くらいか」

 「いやー、まだまだ」 

 「うそ、30歳? まさか20歳台ということはないやろう。もしかして50歳やったとか」

 あのー、なんで、上にいきますか。

 「そのまさかで、25歳やったんや。アハハハ」

 「うーそ! その測定器、人を見て、おべんちゃらする機能付きと違うか」。

 いくら関西といっても、機械なんですから。

 「アハハハ、きっと私の作る粗食気味の料理がいいんじゃー」

 あのね、どこまでも自分をほめるのね。

 そして最後は、「きっと、法話のネタにするやろう」ってね。

 まあ、これだけ大当たり。さっそく、明日のお寺で披露。 

 次回は、彼女の番。こうなれば、彼女と勝負だ。
 でも、なかなかの強敵だ。ぼく以上に節制していて、タバコはもちろん、アルコールやコーヒーも口にせず、早寝早起きを実践しているた。好勝負になりそうだ。

Img_2378 ちなみに、京都のどこかの観測所のように、ツル草が絡まった疑惑値でないことを、写真で証明しておこう。

|

« 光雲展の動画紹介 | トップページ | お待ち受け法要 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

先生 今日のブログはおもしろ過ぎ、携帯片手に爆笑したら(読み直しても笑えた)また勉強中の息子に叱られました。

奥様同様、私も突っ込みたいけれど失礼千万なのでやめときます。
機会があれば今度は脳年齢も公表してください。

私も粗食にしてみようかな−(肉食系ってやつなので無理かも…)
それにしても若さが大いなる喜びになる年齢に知らぬ間になってしまいました。若いときはそれが当たり前で喜びなんかになるはずもなかったのに……。

投稿: relax | 2010年9月10日 (金) 23:45

relaxさん、ありがとう。
そうだよね。次は、脳内年齢か。それより、仏様だけがご存じの、この腹底がスキャンされて表にでたら、やらいことだろうな。

おっと、その前に、連れ合いとの対決編が待ってるゼー。

>それにしても若さが大いなる喜びになる年齢に知らぬ間になって>しまいました。

同級生からの、これが一番痛いツッコミかも。 

投稿: かりもん | 2010年9月10日 (金) 23:54

25歳!こんなに若い結果だったら、本当に嬉しいですよね。
以前同じような測定をしたとき、実年齢よりも10歳ぐらい上の結果が出て、落ち込んだのを思い出しました。

投稿: Anne | 2010年9月11日 (土) 08:19

えー、Anneさん、若く目えるのになー。(お上手機能?)
普通は、見た目で年齢を判断するんだけど、目に見えない(なんとなく推察できるけど)体内年齢ですがね。「明日をもしれぬ命」と聞きながら、喜ぶところが、無明だね。

投稿: かりもん | 2010年9月12日 (日) 00:23

25才 えっ、そんな…不公平な・・
私は血管の硬さ年齢 85才と検査結果がでたときは
そんな…いまだに信じられん気持ち・・
なにかが違う、、こんな不公平があっていいものかとつい愚痴がでました

投稿: saisho | 2010年9月12日 (日) 08:17

saisho様、お気持ちお察し申しあげます。
しかし、不公平ではございません。
これもひとえに、9年間以上も、自力整体の教室に通い、休まずに続けているたまものでございましょう。オホホホ。
(あとは、連れ合いの作る粗食に耐える)
saisho様も今からでも遅くはごさいませんぞ。最近、始められた運動を継続されましたらいかがでしょうか。ただし! 愚痴はますます老化を招きかねません。いや、そのものでありますからなー。( ̄人 ̄)合掌...

投稿: かりもん | 2010年9月12日 (日) 18:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 25歳!:

« 光雲展の動画紹介 | トップページ | お待ち受け法要 »