« 青蓮院 | トップページ | 明日は、真宗法座の集い »

円山公園の夜桜

Img_0176

 青蓮院を後に、ふたたび祇園の花見小路に戻って、お祝いの食事。うーん、だいたい連れ合いのリサーチ力は、100発100中なのだが、珍しく、今回ははずれ。まあ、場所が場所だけに、いたしかたないかなー。

 ちょっと時間が早かったので、円山公園までImg_0187歩いて桜をみる事にした。

 学生時代には、ここはよくここは遊びにきたが、喧騒(とくに酔っぱらい)を嫌って、桜シーズン、とくに夜桜にはいったことがなかった。

 予想以上に賑やかだ。祇園祭の宵山ほどではないが、八坂神社の境内を抜けると、公園中に夜店(お化け屋敷まで)があって、すごい人込みである。

Img_0194

 最近、ちっとした議論になっている、ブルーシートでの場所取りの問題。景観を損なったり、桜の根への影響、さらには、公共施設でのモラルが問われているのだが、年々、エスカレートしているようだ。とにかく今夜も、花見宴会も盛んだった。

 都をどり、青蓮院と、子どもというより、完全Img_0191に大人向けのコースだったので、子どもたちは、俄然、元気になった。

 有名な円山公園の枝垂れ桜は、喧騒の中でも、やっぱり見事。

 今年は、坂本龍馬の年なので、龍馬と、中岡慎太郎の銅像の前も賑やかだった。

Img_0182_3

こうして、濃厚な1日は終わった。

|

« 青蓮院 | トップページ | 明日は、真宗法座の集い »

京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円山公園の夜桜:

« 青蓮院 | トップページ | 明日は、真宗法座の集い »