アツイ日に、アツイ女戻る!
10日間のお盆休みを終えて、事務所に、アツイ女性が戻ってきた。あつい!って、情熱的で、盛んなことを現すことが多い、いいことばじゃないか。彼女にぴったりだ。
「仏法に篤いぞ。
伝道に熱く燃えているぞ。
信心に淳(淳心)いぞ。
しかもからだは、いつも暑いぞ。
それは××が厚いからだ!」
さすがに、最後は伏せ字で。これ以上は、勇気ないものなー。
お盆中も、寺院布教やお盆参りが続いたけれど、事務仕事は小休止だったけれど、昨日くらいから、普通モードに戻ってきて、いろいろある。
でも、子供たちは、まだ夏休みの真っ最中だ。時間を持て余し、退屈で仕方がない。連日、家に遊びにくる。小学校4年生だが、いまの子供たちは、まだ男の子と女の子が一緒に遊ぶのも平気なようだ。それにしても、お盆を過ぎてから、やっと暑い日が戻ってきた。海バン姿で現れて、「風呂もまでいれてもらって、ありがとうございました」と、礼を言って帰っていた。やんちゃな男の子、いろいろと面白い。今日も、庭でプール遊びだ。
もっとも、ナナは連日保育園。保育園のお盆休みは、なんと、15日(土)1日だけで、頑張ってくれている。なんて親思いの園なんだろうなー。
| 固定リンク
「今日の華光会館」カテゴリの記事
- 支部長研修会~支部長の役割~(2022.06.12)
- 甘茶(2022.04.15)
- お別れ~ありがとうございました(2022.04.01)
- 華光誌発送(2022.03.31)
- 80-2号の編集作業(2022.03.09)
コメント
題名を見ただけでワクワクして読みました。
結果、 ××のところで、わが身の姿を棚に上げて大爆笑!!! ただ私も××は厚いんだけど何故か暑がりではなく、この猛暑の中エアコンもつけずに(実は節約もかねて・・・)窓全開で車走らせてます。
私の全く知らないところで先生や事務所の方が苦労して下さっているから当たり前のように行事に参加して、普段はこんなのんきなコメント書いてるんだと思います。
暑い中本当にありがとうございます。
投稿: relax | 2009年8月19日 (水) 21:41
>暑い中本当にありがとうございます。
いいえ、けっこう、事務所は、冷える中の作業かもしれなんなー。
今も伝道研究会があったが、となりでm先生が長袖、ひざ掛けをかけて臨んでられた。終盤、他からも、「ひとつクーラー切ってもいいですか」との声。「新しくなって効率よくて、よく冷えるみたいやね」とぼく。ところが、彼女曰く「エー、クーラーついてたの。私暑かったのに…」と、みんなずっこけた。さすがアツイ女の本領発揮だなー。
投稿: かりもん | 2009年8月19日 (水) 23:34