トラブル
終日、ココログで障害が発生し、どこも閲覧も出来ない状態が続いていた。午前中に、メンテナンスがあるとの告知があったが、それは予定を少しオーバして、午後1時に終了したとの記述が出ている。でも、ぼくのところは、閲覧も、書き込みもまだ出来ない状態が続いていて、「メンテナンス中」との表記。
ご承知のとおり、先日、華光会Hpからの閲覧する時にトラブルが発生したところだったので、ちょっと心配したが、これは完全にブロバイザーの問題だ。3年前にココログを始めた頃も、ここはよくトラブッていたが、いまもトラブルがたまに起こる。どうにか、閲覧の方は夜には解消したようたが、管理ページへのアクセスは無理で、書き込みが出来ない状態。もう今日は諦めようと思ったが、コメントは入りだして、夜10時前にはほぼ回復した模様。でも、携帯からは今もまだアクセスできないようだ。やれやれ。
ほんとうは、1972年10月の南米ウルグアイの航空機(正確には軍用機仕様)が、アンデス山脈で墜落事故が発生。捜索が打ち切られ、食料もない厳冬の山岳地で、72日間(2ケ月半だ!)も、生き延びた驚異のサバイバル生活と、その裏 にあった現代人(特にキリスト教圏内)の最大のタブー(アンデスの正餐)を、生き残った16名の男達の35年ぶりの証言をつなぎあわせたドキュメンタり、『アライブ』~生還者~に触れる予定だった。とにかく、壮絶。かつ考えさせられるが、これはまた後日。
ほんとうは、たいへんなトラブルが2件あったが、まあそれは機会があれば……。
そうそう、もう6月30日。2009年もちょうど半分! それにしても、蒸し暑いなー。和菓子屋さんに水無月が並んでいた。なんとも涼しげ。6月の和菓子の代表だ。といっても、今日のおやつ違った。かわりに、結婚式の引き出物でいたいだ、レモンケーキを食べた。別に涼しげではないが悪しからず。
華光誌か完成してきた。発送は7月2日。お楽しみに。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
- 笹の墓標展示館 全国巡回展の法要(2022.10.17)
コメント