『成道会』にピクミン「愛のうた」(ナマ歌)
成道会。座談は仕事して抜けましたが、仏参(法話)、会食、そして最後のアトラクションに参加。子供は小さい子が中心で、20名ほど。ちょっと 大人が寂しかったかなー。恒例のおいしいカレーライスをいただきました。
実は、今回は、昨年と同じく女性シンガーにお願いすることにしました。ちょっと不思議を出会いがあって、ぼくが、京都シネマの映画の後で、よく行くCafe(マノアマノというお店)がありまして、そこで、顔見知り程度の女性が、2年近くたってから、ゆうこの友達で、華光会館でも歌も披露し、ここにも泊まったことのある方だとわかったんです。そのときは、ぼくは地方法座で出張中で、すれ違いだったわけ。共通の知人も多いのに、お互い知らないまま、あいさつしてたんですね。それが、ゆうこを連れて、そのお店に入ったら、、お互いビックリというわけです。それで、今年も歌ってもらうことにしました。小さな子供たちがいる超騒がしい中で、申し訳なかったですが、それでも、オリジナルを中心に、とてもやわらかい、なんともいい雰囲気で歌ってもらいました。うまい。大人たちは満足。で、「唯一のヒット曲、『愛のうた』です」と、オリジナル曲を披露。あれどこかで聞いたことあるなーと思いながらも、とても感激して、セミ・ブロというのか、インディーズの世界も奥が深いなーと思って、こんな騒がしいところではなくて、今度は、大人の集まりでも歌ってもらいたいなーと話して、お別れしました。
ところが、若い先生方がざわめきまして、5、6年前には、シングルCDのヒットチャート1位(オリコンで最高2位、カラオケランキング1位)で、90万枚近い大ヒットした有名曲(CDもってますという人もいた)なんだそうです。ニンテンドーの「『ピクミン』というゲームのCM主題歌、『愛のうた』~ピクミンのテーマ~を歌う、ストリベリー・フラワーのボーカルの方で、「こんなところで会えるなんて」と、感激しているー。
と言われても、最初はチンプンカンプンだったぼくも、「ああ、この歌詞なら、聞いたことある」と、クッキリ思い出しました。上の『愛のうた』でも、聞けるけれど、これが最新のCMのようです。
http://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft199/
引っこ抜かれて、あなただけについて行く
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
ほったかされて、また会って、投げられて
でも私たちあなたに従い尽くします
そろそろ遊んじゃおうかな
そっと出かけてみようかなーんて
嗚呼 嗚呼 あの空に
恋とか、しながら
いろんな生命が生きているこの☆で
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
ねえ、これゃ、みなさんだって、絶対に耳に残っているはず。その年は、今年の「ボニョ、ポニョ」ほどじゃないけど、何度も、CMやらメディヤで流れていました。
それにしても、夫婦共々、そんなこととは露ちりほどらも知らず、ほんとうに、「しっつれいしました」
| 固定リンク
「法座と聞法」カテゴリの記事
- 初盆(2023.08.11)
- 夏の仏の子供大会開催!(2023.08.06)
- 広島での法事(2023.01.22)
- 大阪での葬儀(2023.01.21)
- 葬儀から報恩講(2023.01.14)
コメント
え~その歌、めちゃくちゃ好き☆ですぅ。歌詞、なんともいえないですよね。ご本人がいらっしゃったんですね~
う~聴けなくてざんねん。
大人の集まりでも是非とも!
投稿: さち | 2008年12月14日 (日) 23:43
へぇ~そんなことがあるんですね。
早速、聞きましたよ!
ふんわりふわ~の春風のようなメロデーと
可憐な歌声が おきがけの私の耳にとても
心地よく響いていました
たしかにどこかで聞いたことがるよう~な。
投稿: saisho | 2008年12月15日 (月) 09:24
さちさん>残念でしたね! 今回は、告知がうまくなかったようですね。5歳児が泣く、暴れる、ギターをさわる、まつわりつくと「ほんと、申し訳ありません」という状況な中でした。ぼくは、こんな状況では、法話はようしませんわ。
CMで流れたものて、歌手の顔までは分からないよね。たまたま、Mステーションかなんかの歌番組で見かけた参加者があって、分かったんですが…。それまでは、夫婦共々、歌のうまい趣味程度のお母さんだとばっかり思ってましたんでね。
saishoさん>ご無沙汰ですね。ブログのリニューアル、いい感じだと思うけどなー。この歌もだけれども、ヒットしなてくても、他の歌のほうが、ぼくは好きだったなー。
最後は、5歳児のリクエトスで、「翼をください」を大合唱しました。
蓮華さん>華光餅はどんなにするかなー。悪人印なんでしょうが…。旧華光会館では、報恩講の夜は、ぜんざいを振る舞って、年末にみんなで撞いたお餅を振る舞っていたのが、懐かしいです。
そうそう、この人とは、蓮華さんも、蔵を改造したcafeであってますよ。
投稿: かりもん | 2008年12月15日 (月) 23:01
今朝、子供のアニメ(ワンピース)を録画しておいたら、久しぶりに「愛のうた」のCMが流れてた。なんでも、wiiであそぶピクミンが販売されて、また懐かしい音楽が使われていたようだ。それにしても、もし彼女との出会いがなかったら、こんなことにも絶対に気付かなかっただろうなー。
http://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft199/
投稿: かりもん | 2008年12月28日 (日) 23:19