阿弥陀様を表す漢字一文字は?
京都シネマへの道中、五条烏丸の漢検の本部ビルの前を通って、ふと思いついたことがある。
1週間ほど前、清水寺で、今年の漢字が「変」と発表された。最初、地味だった行事が、年を重ねるたびに浸透してきて、どの大手新聞のコラム欄も、この話題に触れている。たった一文字だけれども、その1年の世相を言い表す、漢字の力ってなんか、すごいよね。
で、ぼくも考えて、もし、阿弥陀様の漢字一文字(梵字は不可)で表すとどうなるのだろうかなって。最初、あんまり思いつかなったけれど、なんかボーと考えている内に、次々とイメージが膨らんできて、けっこういろいろあるなーと。お働きをあらわすものでもいいし、その性格をあらわすものもある。私との接点のところで味わえる字もあるなーと。
そこで、皆さんにお願い。皆さんの味わいのところでいいので、それぞれの私の阿弥陀様を表す一文字を教えてくださいー。
このブログは、あんまり参加型ではないけれど、このコメント欄にでも、または小生宛のメールや、直接でもいいです。もし、いろいろ投稿あるのなら、12月31日にまとめて発表したいので、できれば、それまでに。遠慮したり、臆したりせずに、お気軽にどうぞ。
たとえばですが…
「摂」…やっぱり摂取不者でおさめとられるものなー。(京都・かりもん)
とか、
「謎」…私には、さっばりわからんので。(T)
もちろん、オオソドックスに、「光」とか「悲」とかでもいい。人と同じものでもいいですよ。
「漢字」だけでなく、理由や味わいも教えてください。
ちょっとした企画物で、今年のブログをしめようかなと思ってますが、どうなりますか?
| 固定リンク
「法味・随想」カテゴリの記事
- 修正会(2)~地震~(2024.01.03)
- 今日はご示談(2022.11.25)
- 神鍋高原・八反瀧(2022.11.06)
- 納骨法要(2022.10.29)
- 法に追い立てられる幸せ(2022.05.29)
コメント
こんにちは!
毎日読ませていただいています。
今の私の中での阿弥陀様を表す漢字は
「疑」です。
その心は、申し訳ありませんが、疑いいっぱいです。
投稿: メイ | 2008年12月20日 (土) 13:36
信先生からお問いかけとあらば、不肖はらほろひれはれ、申し上げないわけにはまいりませぬ。
理屈っぽいですが、阿弥陀様を一文字でいうと
「眞」
「然」
「實」
です。
「愚」で「懈」で「惰」で「驕」で「慢」……の「屍」である私は、ただただ念仏させていただくのみでございます。
南無阿彌陀佛
投稿: はらほろひれはれ | 2008年12月20日 (土) 16:23
「暖」
「熱」
迷ったけど、この2つかなあ。
投稿: ねこ丸 | 2008年12月20日 (土) 20:47
う~んそうですねぇ~。
悩んだけどやっぱ「願」にします。
「絶対に助からん私」が阿弥陀さまの
「どうにか助けてやりたい」という願い
「願力」によって、今の私があるから。
なんで悩んだかと言うとうちのわんこの
名前やから・・・
こちらは今度生まれて来る時は人間に生まれ
させてもらってね・・・の願いを込めて命名。
投稿: 蓮華 | 2008年12月21日 (日) 00:05
「法」
「名」
「光」
「聲」(声の旧字で、声に殳で下に耳なんですが、フォントではうまく表示されませんね)
阿弥陀様のお働きを表す言葉…
これを4人の子どもの名前にいただきましたから、私はこの4つが外せませんね。
次の子にはどうしようか…
(うそうそ、勘弁してください)
投稿: MANU. | 2008年12月21日 (日) 00:34
なーるほどー。かなり感心。だって、それぞれに頷ける言葉だし、その人がわかると、おもしろさも倍増ですね。
今日は、「執」だという方がありました。阿弥陀様は、執念の人、執着の強い人だと。なるほど、この人にとっての阿弥陀様は、嫌になるほどしつこい、どこまでも私に執着しつくしてくださった方りということですね。
さてさて、コメント出したことのない方も、まだまた大募集なので、ぜひ、どうぞ。メールアドレスは不要。名前は、ニックネームでいいです。
投稿: かりもん | 2008年12月21日 (日) 01:00
「親」
親なくして今日の私はない。その大切な親も歳を重ね介護が必要になれば、次第にお荷物となり足手まといになってくる。利用するだけ利用して、邪魔になればポイ捨てである。
そんな心しかない私が何を求め、何を語るというのでしょうか。この世の親のご苦労でさえ聞く心のない私がどうして如来大悲のご恩徳を聞くことがデキルのだろうか…。
南無阿弥陀仏!
投稿: KURO | 2008年12月21日 (日) 01:50
チョット遅れちゃって、思っていることは全部出てしまった感じ。
「信」「真」「誠」「智」「實」「如」「妙」「誓」「陽」{慈」「悲」「熱」
まだまだ一杯ありますがこの辺で。
実は、私にちっとも無いものを思い浮かべました。
投稿: ユキちゃん | 2008年12月21日 (日) 11:09
「?」
投稿: 希死念願 | 2008年12月21日 (日) 16:56
「憑」
如来さまが、たのんでおられる。
つきまとうて、つきまとうて、とりついてなさる。
こればっかりは、しゃあないですわー。
投稿: 大阪凡夫 | 2008年12月24日 (水) 00:23
皆さん、ありがとうございます。かなり、やられてますね。
大阪凡人さん、ほんのさき程まで、ありがとう。仏教夫婦(みょうと)漫才のMさんを囲んでの懇親会、かなり盛り上がりましたね。楽しかったー。なるほどね、「タノム」か。さすが詩人、語彙が豊富やね。
希死念願さん、久しぶりやね。ぼくなら、「!!」かなー。
KUROさんも、かなりお久しぶりですね。これは、まったくその通りなのに、ぼくの中では完全に抜け落ちてました。盲点になっていた一言やね。まいったなー。
ユキちゃんさん、この中で一つを選ぶなら、「妙」? 「誓」?
稜さん、「大」は、まさしく他力を顕すことばなんですね。言われれば、その通り。これもぼくの中では抜けオチ。
さて、蓮華さん、ネコ丸さん>日曜日はお世話になりました。楽しかったです。ニッチながら、それがまっとうな正攻法を自認しております。そこが、今日の伝統仏教のある種の悲劇やね。
投稿: 「まとめて」BYかりもん | 2008年12月24日 (水) 00:51
最初に「疑」って書いてしまったメイです。
皆さんのコメント読んでいたら、何か間違えていることに
気づきました。
もう一度冷静に考えて
「明」
阿弥陀様は、私のあかりです。
投稿: メイ | 2008年12月24日 (水) 07:44
すごいっ!!
一文字で、皆さんのお味やいを聞かせていただけて、、、。
うれしいです!!
私は、 「ぎゃーっ!」 です。
南無阿弥陀様のお心を聞かせていただくとき、
私のこころの奥底は、「ぎゃーっ!」と、叫んでいます。
投稿: Tねこ | 2008年12月24日 (水) 07:58
メイさん、再度投稿ありがとう。なんか、おかしなーと、蓮華さんと話してたのね。聞こえたのかな?
「明」 いいじゃないですか!
Tネコさん、どこまでもTネコさんらしい。「漢字」っていってるし、一文字っていてるのに、この勝手さはスゲェー 「伽」(ギャー)というところかな。
それに、メイさんの流れがきたら、当然、
「智」 でしょう!
投稿: かりもん | 2008年12月24日 (水) 11:11
「光」
「声」
「智」
頭の中でのイメージです
でも体感的には 「抱」
包まれてる 抱きしめられてる
口に出したことは、やらねば、という律儀なとこもあったりして、初めて書き込みます。
投稿: カイババ | 2008年12月24日 (水) 11:53
私もちょっと参加してみます。
まあ思い当たるのがみなさんと重なってしまいます。
どうしようかなぁ?と考えていたらフッと出てきたのが
「涙」
この私を見て、阿弥陀さんのほうが先に涙を流して下さった・・・
そこから阿弥陀さんのご苦労が始まった・・・
最近のご縁の中で、そんなことを主に味わっています。
投稿: yanke | 2008年12月24日 (水) 14:09
カイババさん!ようこそ。酔った勢いでの、エントリー宣言たったのに、律儀に初登場ありがとう。なーるほどね。
「抱」
いいですね。体感的にということろがいいなー。今日の浄土真宗のご門徒さんで、体感的に、そう感じられる方ってあるのなかー。
ところで、ハンドルは、「カイちゃんの××」ということでいいの?
yankeさん、東海では、ありがとう。
とうとう、「涙」がきましたか。これは、ぼくの最終3つの候補と、完全にビンゴ。実は、ぼくの思っているものがなかなか出でこなかったので、内心シメシメと思ってたになー。まず一つ目。
投稿: かりもん | 2008年12月24日 (水) 23:36
「大」、「願」、「執」(「念」)、それぞれホンマやーとうなづけますし、そうそう、「涙」もうれしい驚きでしたが、やはり私の場合は、漢字としては平凡ながらも、「真」ですね。字は平凡でも、思えば思うほど、とてつもない驚きの世界が広がって、「大」も「願」も「念」も「涙」も、全部「摂」せられていくってかんじです。もうこれ以外にはありえない!まさに実感!!です。
投稿: Moz | 2008年12月25日 (木) 02:04
2回目ですが…
前回は子どもの名前にいただいた文字をあげましたが、実はもうひとつあります。
ただ、この字だけは自分の子どもにつけるのはもったいない(笑)
誰か書くだろうなと控えていたのですが不思議と出てこないので。
その字は…
「悟」
であります。
投稿: MANU. | 2008年12月25日 (木) 11:39
僕はなんだろう?
昔は「遠」
今は「添」
って感じます。あとは「親」も思いつきましたぁ
投稿: ニシオカ | 2008年12月25日 (木) 12:15
Mozさん、二度目のMANU.さん、そして初登場の「ニシオカ」さん、ありがとう。大物やら、初登場の方やらで、最後に賑やかになってうれしいです。
さっき、電話でのエントリーありまして、ブログは見てられないけれど、「びわ湖のMです」さんから、ずばっと一言。
「力」(ちから)
本願力ですからね、生きて働くお力に促されるしかない。さすがやね。
投稿: かりもん | 2008年12月25日 (木) 23:07
ぼくも 学生時代からずっと同じこと考えていました。
「一」です。
自分の迷いや味わいが混ざらないから
一向に私めがけて あきることがなかったから
私を救うことに疑いがないから
あと、「聞」がでてないですね?
自分が聞くでなく、聞きとどけてくださっていたから
やっぱり阿弥陀さん一人のお徳よりも自分に触れてくるところを顕した文字にぐっときます。
おまけをいえば、「燈」「楽」「青」などが好きなので、子どもが生まれたら名前に使いたいです。
「捨」「即」「宿」「礼」などの心も気になります。
投稿: 楽邦 | 2008年12月26日 (金) 14:45
楽邦さん、いろいろと多忙なおりに、ありかとう。仏青から唯「一」のエントリーやね。
ぼくも、「一」、ピッタリやなーと考えていたよ。それに加えて、同体の一つにならせてもらうものね。「唯」もいいなーとは思ったけれど…。それと、案外、皆さん、「聞」がなかったなー。衆生も「聞」だけれど、如来様が、まず「聞」いてくださるのだからね。
投稿: かりもん | 2008年12月26日 (金) 23:47
遅くなってごめんなさい!エントリーさせていただきます。
私は「謝」かなー。謝っても謝りきれないけど。
父は「仏」、母は「光」ということでした。
今日、天草に行ってきます!
投稿: かーぷ | 2008年12月27日 (土) 14:27
かーぷさん、故郷はどうですか?
天草、妙好人K老人によろしくお伝えください。
それにしても、あいかわらず、パパ若栄はいい味やなー。
「仏」
そのままやんか。
投稿: かりもん | 2008年12月28日 (日) 01:03
明日のことはわからないを実感した1年。
夏頃にはこの経済状況は想像すらできませんでした。
世間虚仮、唯仏是真。私は世間虚仮の真っ只中で生き
ています。仏法を聞かせていただこうと、私自身が世間
虚仮そのものであることに変わりありません。悲しいこ
とです。でも、その私に向かって、唯仏是真と呼んで下
さる方がいらっしゃる。もったいないことです。
阿弥陀仏様をあらわす漢字一文字は、私は「親」です。
投稿: こうぜん | 2008年12月30日 (火) 09:41
ようこそ! ここはお久しぶりですね。
最後の最後に大物の参戦で、いちおう、終了かなー。違う場所にもコメントあるので、コメント欄をまとめて発表します。
投稿: かりもん | 2008年12月30日 (火) 18:54
あ、終了になっちゃいました?☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ まにあわなかったら、まにあわなかったで、、いいかな。。私は
「好」・・・の文字に。
うーん なんでかって、しどろもどろの、おろおろと、あっちで、たたかれ、こっちで、倒れ、よろよろと そんな私に「好き」と言ってくださる方が、あろうかと、もの好きかも・・・と思いこの字を☆
投稿: 雪国の小さな姫 | 2009年2月21日 (土) 06:10