ひとつらなりのいのち
「ますいゆうこ展」に合わせて、マチャプチャレで、原水音(みお)さんのトーク&ライブがあった。素敵なピアノは、森田留美さん。また椿姫の独唱も聞かせてもらった。水音さんは、すごいエネルギシュな女性。さまざまな人生の出会いによって、豊かな歩みをされていることが、よくわかるなー。音
楽が1に、トークが2の割合の気がしたけれど、2時間タップリ聞かせてもらった。オリジナルの歌詞に、素敵な声、メッセージ性が高く、伝えたいポイントがストレートに伝わって来た。トークは、その強烈な個性が発揮されるので、もうそれだけでも満腹だ。欲を言うと、もう少しやすらぎ度という意味で、歌声を多く聞きたい気もしたがな。お食事といい、充分、満腹させてもらいました。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『居酒屋夢子・1961』(2022.11.16)
- 大須演芸場での「釈迦内柩唄」(2022.09.22)
- 「ブッダのお弟子さんたち」展(2022.06.17)
- 「最澄と天台宗のすべて」~伝教大師1200年大遠忌記念~(2022.06.01)
- 国宝、聖林寺十一面観音展(2022.03.14)
「音楽」カテゴリの記事
- 『サマー・オブ・ソウル』~あるいは革命がテレビで放送されなかった時~(2021.10.01)
- 『ソング・オブ・ラホール』(2016.12.15)
- 『ミスター・ダイナマイト』~ファンクの帝王ジェームス・ブラウン(2016.10.21)
- 「わたしの7+7」(2016.08.15)
- 清志郎ばかり聞いていた夏(2015.09.01)
コメント