6月26日は輪読法座
6月の輪読法座の案内です。
今月は、土曜日、日曜日と、宿泊法座が続くので、平日開催となりました。
日時:6月26日(木)昼1時30分~5時
会場:華光会館
会費:無料(おさい銭は回します)
内容:華光誌(67-2号)「生死を超える教え」の輪読。
今回が2回目です。前半の今日の世相の導入部が終わって、内容に入ります。仏教入門的な要素があるので、初めてでも、少し関心をお持ちの方にはいいと思います。ひとりで、一読するのとは、まったく違って、さまざまな気づきがあります。今回で、ぼくは、5回目となりますが、その度に違った反応が聞けて、正直、飽きないから不思議です。同じ法話を何度かすると、けっこう飽きてくることがあるのに、なぜなんでしょうかね。ひとつは、皆さんの反応がそれぞれ違って、同じように進行しないからだと思いますね。楽しみにしています。
ところで、当日は、京都でサミットの外相会議があるので、乗用車の方は、少し余裕を持ってお出かけください(とくに市内からの方ね)。交通規制の案内が来てました。ちなみに、3年前に、ブッシュ大統領が上洛した折には、華光会館の前の道まで、警備の車両が出ていたけれど、なんと鹿児島ナンバーの装甲車だったので、びっくりでしたけどね。遠路はるばるたいへんですなー。
http://homepage3.nifty.com/keko-kai/ivent/2008/details/06/rindoku2008-6.htm
| 固定リンク
「法座案内」カテゴリの記事
- 真宗カウンセリングと聞法の集い 案内 (2)(2021.09.02)
- 真宗カウンセリングと聞法の集い 案内 (1)(2021.09.01)
- 法話会~至急お申込みを!~(2021.03.29)
- 報恩講 行います(2021.01.14)
- ご注意 華光大会も二部制で!(2020.10.02)
コメント