誕生日
仏青寒中研修会終わりました。30名の申込みあったけれど、キャンセルもあって28名。これまでの仏青の主役、若い、若いと思っていたみんなも、かなりベテランになってきました。一方で、新しい顔もボチボチまじりだしました。
46歳の誕生日を迎えました。40歳、45歳(昨年)と、この寒中仏青研修会の最中に誕生日をむかえて、サプライズで、皆さんからお祝いしてもらいました。今回は、3月に結婚する仏青メンバーのために、お祝いのサプライズ(今日の昼食時、お祝いのケーキと、クラッカーも交えて祝福したよ)があるので、例年のケーキはなしと聞いていました。まったく弛緩していたら、懇親会の最中に、連れ合いが、「皆さん、今日、誕生日を迎える人がいますよ」と、シャンパンを景気よくあけ、「おめでとう」と、皆さんが、happy birthdayの歌で 祝福してくださいました。いーや、この年になると照れますね。でも、ありがとう。若いと自負しておりましたが、もう参加者の母親よりも年上ということも、ボチボラ出てきました。
朝、起きたきたら、子どもが、お小遣いで外国のビールと、アートの贈り物をしてくれました。4歳の子の絵をご紹介。なかなか連れ合い譲りのアート系ですわ。
さて、仏青研修会は、2日間。2時始まり、4時30分終了なのに、アンケート式のオリエンテーションに、法話も2座と、少し離れたところへの外食(2時間かかった)など、盛り沢山すぎて、分級座談が細切れになってしまった感があります。来年は、少し何かを削って、座談会を充実してもいいかなーと思いましたね。いろいろと、もう一言言いたい、聞きたいという感じがありながら、アッと言う間に終わったですね。
お世話の皆さん、ありがとうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 億劫(おっくう)(2023.08.04)
- 報恩講始まる(2023.01.09)
- そして誰もいなくなった。(2023.01.04)
- 賀正(2023.01.01)
- メキシコ料理(2022.11.04)
コメント
お誕生日
おめでとうございます。

やっぱ、いくつになってもいいもんですよね
娘さんの「アート」ステキ
投稿: 蓮華 | 2008年2月10日 (日) 23:48
蓮華ちゃん、いつもありがとう。
仏青研修会、思い切って参加してもよかったかもね。
2月5日ぐらいから、絵文字の機能が増えてい
て、コメント欄も使えるようになったようですね。
これからもよろしく
投稿: かりもん | 2008年2月11日 (月) 19:47
かりもん先生、遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
以前は自分の誕生日は今更この年でと気恥ずかしかったのですが、最近は人間に生まれさせてもらってよかった、めでたいと思うようになりました。3月に結婚されるのはあの方とあの方だろうかと思ったり、シアターバイキングの「カープさん」て同人の方かしらと思ったりしています。
お嬢さんの絵、色がきれいやわ。
投稿: チャン | 2008年2月13日 (水) 12:04
チャンさん、ありがとうございます。
の大ファンのようですね。
カープさん、ここにも何度か登場してくれていますが、広島カープ
ところで、今日から華光誌の編集作業に入りましたが、新しい信仰体験記が始まります。そのうちの一遍が彼女のもの。4月までお待ちください。
仏青は、しばらく結婚ラッシュ。仏青や、子供大会と無縁ではない方々です。さて、どんな展開になるか楽しみです。
投稿: かりもん | 2008年2月13日 (水) 23:56