« 仏旗 | トップページ | 枷鎖の業 »

海遊館

 今日で、カンロの小学校は終業式。でも、昔のように、式だけの半ドンではなく、いつもどおり授業も、給食もある。最後に、簡単な集まりがあるだけ。2学期制なので、当然、通知表もなく、ごく簡単な目安程度のものが配られた。

Img_1959_2   子供の帰宅を待って、親子4名で遊びに出かけた。この時期、イルミネーションがきれいということなので、大阪天保山の海遊館に出かけた。ほとんどの土曜・日曜日は法座が多いこともあるが、旅行以外でこの4名で外出Img_1896_2 する(このごろは単独行動が多いしね)ことも、またこんなメジャーな場所に遊びにいくことも、我が家では珍しい。こんな話が急にトントン決まることも、案外少ない。

Img_1898  クリスマス前の連休の金曜だったけれど、平日の夕方ということもあって、客もまばら。ゆっくり堪能してきました。子供たちも、連れ合いも、大喜び。海好き、魚好きのぼくも、大満足でした。

 けっこう、癒されました。そのあと、サントリーミュージアムで観た、3D映画の映像もすごい迫力! さっそくジンベイザメの写真が、PCの壁紙に変わりました。Img_1935 (厚目の一反もめんのようにも見えなくもないがー) Img_1932_2

|

« 仏旗 | トップページ | 枷鎖の業 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海遊館:

« 仏旗 | トップページ | 枷鎖の業 »