« 「壮年の集い」雑感 | トップページ | 広島真宗カウンセリング学習会 »

山鉾巡行

Img_0717  四条烏丸の京都シネマで、『フランドル』(重厚な名作だー。しんどすぎる)を観たあと、街にでたら、祇園祭の山鉾巡行の真っ最中。映画の雰囲気と、このギャップは激しい。

 ちょうど、長刀鉾が、戻ったところで、つぎつぎ鉾や山が帰ってくるところだったので、おまけで見物することにした。新町、室町通りを上がったり、下がったりして、目の前を鉾が通る。絢爛豪華、いきである。先日まだ、鉾建ての真っ最中の船鉾が、四条新町を下ガルところで、電線にひっかImg_0724 Img_0732かっるトラブルを目撃したけれど、無事、巡行が終了した。ちみなみに、右手は鶏鉾。文化12年(1815)に購入されたといわれる、ベルギー製の重要文化財の見送。

 Img_0735

Img_0746 Img_0739

 

|

« 「壮年の集い」雑感 | トップページ | 広島真宗カウンセリング学習会 »

京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山鉾巡行:

« 「壮年の集い」雑感 | トップページ | 広島真宗カウンセリング学習会 »